いどー決まりました。
大会やろうとおもってたけど、若干無理めです。
また、落ち着かない日々がやってきます。
2店舗兼任と言う地獄ですから(・ω・)
察してください(・ω・)
大会やろうとおもってたけど、若干無理めです。
また、落ち着かない日々がやってきます。
2店舗兼任と言う地獄ですから(・ω・)
察してください(・ω・)
モダン+タルキールドラフト
2014年11月30日 TCG全般 コメント (1)久々の主催。
運営拙くて申し訳ない。
だが、できるだけのことはやった…はずww
モダン参加者は8名?
あとからゾロゾロやってきて、みんなフリプやってたから気がつけば16名超えてたww
ほんとにありがたい事ですわ。
持ち込んだデッキは、赤青緑ヴァラ。
雛形自体は、だいぶ前からできてて最近のカードをちょっと足して土地をグレードアップさせた程度のもの。
あとは、時を越えた探索を持っていないので、苦し紛れにギタ調を放り込む。
結果だけ言おう。
3-0で全勝したったww
ひとつもマッチは落としてないので完全勝利。
まぁ、デッキが強かったわな。
続いて、タルキールドラフト。
カードプールは発売前にチェックした程度。ほぼ無知識。
なので、バランスだけを考えてピックしたらレアピック一つもしてなかったww
結果は2-1(1Bye)
悪くない構築だとは思ったけど、爆弾を流してたのは頂けないね。
初期によくやる自分のデッキ構築しか考えずに構築しちゃうっていう悪いとこが出た感じ。
あとは、前までだと土地は基本スルーなんだけど、今回は土地重要。
土地からピックしても良い位って思ったわ。
1パック流した時点で、それに気がついたから2パック目からは土地抜いてたけどね。
あと、考えすぎて、簡単に勝ちの場面を長考したのが2回。
これは、相手にとってはストレスでしかないから、申し訳なかったw
いろいろ想定してるつもりだったけど、相手にとっては本当にどうしようもない状況なんで、
さっくりプレイすべきやったな、この辺が反省点かの。
とりあえず、モダンが超楽しい。
アーキタイプも割りとばらついてたし、どれが勝ってもおかしくはないデッキだったとも思うわ。
次は1月中~末ごろを予定してます。
12月できたらやりたいけど、年末進行に入っちゃうんでなかなか難しいかな。
フォーマットは、モダンとリミテです。
リミテは・・・キューブ完成がんばりますwww
参加者各位、ひやかし各位、にぎやかし各位。
ありがとーございました!またよろしくね!!
運営拙くて申し訳ない。
だが、できるだけのことはやった…はずww
モダン参加者は8名?
あとからゾロゾロやってきて、みんなフリプやってたから気がつけば16名超えてたww
ほんとにありがたい事ですわ。
持ち込んだデッキは、赤青緑ヴァラ。
雛形自体は、だいぶ前からできてて最近のカードをちょっと足して土地をグレードアップさせた程度のもの。
あとは、時を越えた探索を持っていないので、苦し紛れにギタ調を放り込む。
結果だけ言おう。
3-0で全勝したったww
ひとつもマッチは落としてないので完全勝利。
まぁ、デッキが強かったわな。
続いて、タルキールドラフト。
カードプールは発売前にチェックした程度。ほぼ無知識。
なので、バランスだけを考えてピックしたらレアピック一つもしてなかったww
結果は2-1(1Bye)
悪くない構築だとは思ったけど、爆弾を流してたのは頂けないね。
初期によくやる自分のデッキ構築しか考えずに構築しちゃうっていう悪いとこが出た感じ。
あとは、前までだと土地は基本スルーなんだけど、今回は土地重要。
土地からピックしても良い位って思ったわ。
1パック流した時点で、それに気がついたから2パック目からは土地抜いてたけどね。
あと、考えすぎて、簡単に勝ちの場面を長考したのが2回。
これは、相手にとってはストレスでしかないから、申し訳なかったw
いろいろ想定してるつもりだったけど、相手にとっては本当にどうしようもない状況なんで、
さっくりプレイすべきやったな、この辺が反省点かの。
とりあえず、モダンが超楽しい。
アーキタイプも割りとばらついてたし、どれが勝ってもおかしくはないデッキだったとも思うわ。
次は1月中~末ごろを予定してます。
12月できたらやりたいけど、年末進行に入っちゃうんでなかなか難しいかな。
フォーマットは、モダンとリミテです。
リミテは・・・キューブ完成がんばりますwww
参加者各位、ひやかし各位、にぎやかし各位。
ありがとーございました!またよろしくね!!
28日金曜日 18時半位から
タルキールドラフト
モダン(時間あれば
参加費 ドラフトパック代のみ。
場所 ゲオ飯塚秋松店
参加人数で形式変えるかもだけど、まぁやってみよう。
久々なんで惨殺される覚悟(^ω^)
参加しなくても遊びに来るだけでも良いのよ?
よろしくー。
タルキールドラフト
モダン(時間あれば
参加費 ドラフトパック代のみ。
場所 ゲオ飯塚秋松店
参加人数で形式変えるかもだけど、まぁやってみよう。
久々なんで惨殺される覚悟(^ω^)
参加しなくても遊びに来るだけでも良いのよ?
よろしくー。
11月のどっかで大会やります。
日程調整中だす。
フォーマットは、モダンandリミテ。
コンスピかタルキール予定。
場所はゲオ飯塚秋松店 デュエルスペース。
決まったらまた告知しますわん。
日程調整中だす。
フォーマットは、モダンandリミテ。
コンスピかタルキール予定。
場所はゲオ飯塚秋松店 デュエルスペース。
決まったらまた告知しますわん。
太郎です、こんにちわ。
しごとができるぼくはもうおみせをまかされました。
しんどいんだけどやるしかないのよねー。
とりあえず、ニクスは何買えばええの?w
しごとができるぼくはもうおみせをまかされました。
しんどいんだけどやるしかないのよねー。
とりあえず、ニクスは何買えばええの?w
ゴールデンウィーク予定
2014年4月17日 TCG全般 コメント (4)ゴールデンウィーク予定。
朝からワンデイやりたいが、日程調整したい。
参加可能日をコメントしてください。
フォーマットは、ニクスorイニストリミテ(シールドorドラフト)
モダン、キューブ、スタンのいずれか。
参加費はパック実費と会場代。
参加賞はそれなりのやつは出せるはず。
賞品も出せるはず。
合わせて休みを取る予定なんで、よろしくお願いします。
朝からワンデイやりたいが、日程調整したい。
参加可能日をコメントしてください。
フォーマットは、ニクスorイニストリミテ(シールドorドラフト)
モダン、キューブ、スタンのいずれか。
参加費はパック実費と会場代。
参加賞はそれなりのやつは出せるはず。
賞品も出せるはず。
合わせて休みを取る予定なんで、よろしくお願いします。
ローカル大会で勝てん(挨拶
ちょいちょい大会やったり、参加したりしてるけど勝てん。
まぁ、リハビリもかねてるけど、しっくりくるデッキが現行スタンに無いのと、環境を把握しきってないのが原因やね。
職場も明後日から変わるし、下っ端からのスタートなんで今迄のように融通効かないから、その辺は覚悟しつつMTGライフは続きます。
月1〜2位のペースで大会開催する予定なんで、予定会う人は参加してね。
完全なるローカル大会になるんで、大した賞品とか無いけどね♡
とりあえず、キューブ完成が何よりも先やなwww
ちょいちょい大会やったり、参加したりしてるけど勝てん。
まぁ、リハビリもかねてるけど、しっくりくるデッキが現行スタンに無いのと、環境を把握しきってないのが原因やね。
職場も明後日から変わるし、下っ端からのスタートなんで今迄のように融通効かないから、その辺は覚悟しつつMTGライフは続きます。
月1〜2位のペースで大会開催する予定なんで、予定会う人は参加してね。
完全なるローカル大会になるんで、大した賞品とか無いけどね♡
とりあえず、キューブ完成が何よりも先やなwww
ども、僕です。
さて、私が会社をクビになった経緯でも。
突然でもなく、なんとなく予兆はあったのよね。
年末のイベント企画がオーナーの意向で中止になるし、年明けの発注を勝手にストップして理由を話さないし。
当然企画者としては不穏な空気を感じ取る訳で。
会社をせっついても、守秘義務があるから言えないの一点張り。
ていうか、身内に対しての守秘義務の意味がわからん。
それなりの憤りを感じつつ、身売りするかもしれんな?と言う感じはあったわけです。
そうなると身売り先がどこになるのか?
従業員の雇用はどうなるのか?
現在行われている業務はどうなるのか?
こんな悩みを抱えつつ日々過ごしてたわけです。
結論は最悪でした。
結果わかったのが2月15日位で、解雇予定が3月末とのこと。
んで、身売り先に雇用保証はしてるけど、給料の保証は出来ないよってことでした。
業務移行先もトレカをやると言う回答もなく、大会も継続できるかわからない状態。
みんなにどう答えれば良いのか、なんとも苦しい時期でした。
結果、某本屋と某レンタル専門店に業務譲渡で、トレカは継続不可。
会社も別になるので、どちらに転職するか選択肢も無く勝手に選択肢を決められたのでした。
当然、納得できるはずも無く掛け合い交渉を続けて、現在に至ります。
守るべきは家族と生活な訳で、正直マジックどころではなかったです。
心に有るのは、みんなが集まれる場所がなくなってしまうことの喪失感と、
それを守れなかった無力感でした。
みんなのコミュニティを無くしてしまって、本当に申し訳ない。
とりあえず私は3月末で解雇され、新しく就職することになります。
そこでは当然新人なので、今までのような発言力であったり、状況をコントロールする力はありません。
ただ、マジックを辞めるつもりは全くないし、せっかく作り上げたコミュニティなので、これからもローカルレベルになるけど、大会をやれればいいなと思っています。
その時はまた参加してもらえると嬉しいです。
たぶん、休みなどの待遇は新会社の方が良いと思うので、その分みんなと遊べたらいいなと思っています。
と言うわけでこれからもよろしくね。
さて、私が会社をクビになった経緯でも。
突然でもなく、なんとなく予兆はあったのよね。
年末のイベント企画がオーナーの意向で中止になるし、年明けの発注を勝手にストップして理由を話さないし。
当然企画者としては不穏な空気を感じ取る訳で。
会社をせっついても、守秘義務があるから言えないの一点張り。
ていうか、身内に対しての守秘義務の意味がわからん。
それなりの憤りを感じつつ、身売りするかもしれんな?と言う感じはあったわけです。
そうなると身売り先がどこになるのか?
従業員の雇用はどうなるのか?
現在行われている業務はどうなるのか?
こんな悩みを抱えつつ日々過ごしてたわけです。
結論は最悪でした。
結果わかったのが2月15日位で、解雇予定が3月末とのこと。
んで、身売り先に雇用保証はしてるけど、給料の保証は出来ないよってことでした。
業務移行先もトレカをやると言う回答もなく、大会も継続できるかわからない状態。
みんなにどう答えれば良いのか、なんとも苦しい時期でした。
結果、某本屋と某レンタル専門店に業務譲渡で、トレカは継続不可。
会社も別になるので、どちらに転職するか選択肢も無く勝手に選択肢を決められたのでした。
当然、納得できるはずも無く掛け合い交渉を続けて、現在に至ります。
守るべきは家族と生活な訳で、正直マジックどころではなかったです。
心に有るのは、みんなが集まれる場所がなくなってしまうことの喪失感と、
それを守れなかった無力感でした。
みんなのコミュニティを無くしてしまって、本当に申し訳ない。
とりあえず私は3月末で解雇され、新しく就職することになります。
そこでは当然新人なので、今までのような発言力であったり、状況をコントロールする力はありません。
ただ、マジックを辞めるつもりは全くないし、せっかく作り上げたコミュニティなので、これからもローカルレベルになるけど、大会をやれればいいなと思っています。
その時はまた参加してもらえると嬉しいです。
たぶん、休みなどの待遇は新会社の方が良いと思うので、その分みんなと遊べたらいいなと思っています。
と言うわけでこれからもよろしくね。
こうぶくろふらいでーいくます。
モダンのデッキを回したい。
休みで早めに行くから、みんな来てね。
家庭の事情により変更になる場合があります。
モダンのデッキを回したい。
休みで早めに行くから、みんな来てね。
家庭の事情により変更になる場合があります。